園での生活Life

保育園の1日
A day at Nursery School

同援いぐさ保育園の行事への取り組みは、「行事のために何かをする」のではなく
「日々の生活やあそびの延長に行事がある」ことを意識しています。

8:00 朝保育

室内で好きな遊びをして過ごします。

1〜2歳児は、朝おやつを食べます。

9:00 クラス保育

(1〜2歳児)園庭遊びや公園への散歩、室内では簡単な制作、身体を動かす活動などいろいろと楽しみます。野菜の皮むきなど簡単なクッキングをすることもあります。

(3〜5歳児)散歩や制作、集団遊びなど異年齢で活動をします。やってみたいことを子ども同士で協力するなど、子どもたちの考えた内容で取り組みます。クッキングや健康体育などの活動も楽しみます。

11:00(1〜2歳児クラス)/
11:30(3〜5歳児クラス)昼食

手作りの給食を友だちと一緒に食べます。苦手な食べ物にも少しずつ興味がもてるようにしています。

室内で好きな遊びをして過ごします。

1〜2歳児は、朝おやつを食べます。

12:00(1〜2歳児クラス)/13:30(3〜5歳児クラス)午睡

十分に身体を休めます。午睡中はSIDSチェックを行います。

14:30目覚め

15:00おやつ

子どもたちの楽しみな時間です。

17:00夕保育

18:00延長保育

好きな遊びを楽しみながら、お迎えまでゆったりと過ごします。

室内で好きな遊びをして過ごします。

1〜2歳児は、朝おやつを食べます。

年間行事
Annual Events

Spring

  • ひな祭り会
  • 卒園式・進級式
  • 入園を祝う会
  • 幼児親子遠足

Summer

  • プール開き
  • 七夕会
  • 夏まつり
  • 年長児お泊り保育

Autumn

  • 敬老の日お祝い会
  • お月見会
  • 運動会
  • 地域感謝

Winter

  • 発表会
  • クリスマスパーティー
  • 豆まき会